年のせいにしてしまいそうです。実際そうかもしれませんがね。
先日、実家から荷物が届きまして「そういえば、お米(新米)を頼んでいたなぁ」と思いだしたんです。
米を作っている兼業農家なんですが、その箱の中にお米以外に2つの袋があったんです。
一つは「ピーマン」、畑で取ったんでしょう。このチョイスが分からないのですが。そしてもう一つが「松茸」

まぢか!?
結構なサイズがゴロゴロと!1日三合しか炊かない我が家で消化するには多すぎる!
近所の方や会社の仲間に配って消化してもらおうか?
実は、親の実家の山にぼこぼこ出てくるところがあって、数年前に参加させてもらった事があります。「松茸狩り」に。
場所を公表しない代わりにという条件でしたが、外も暗い早朝に車で乗り込む山の中、公表どころか説明しようもない場所だった記憶だけ残ってます。
冷凍保存しておけばいいと聞いたので、ちまちま使って消化しようと思いますが、数本は会社の同僚におすそ分けしようと思います。
表面がね、多少乾いてしまって、あの香りもあんまりしないのですが、天然ですからね。
松茸って確か、レッドリストに掲載されたんだよなぁ、、、ヤバかったかな?
と思いつつ、自分の山だしって事で、ごめんなさい。