「うに」の味を再現するって、プリンに醬油掛けるとなるって言う話しってますか?
昔やってみたことあるんですが、当時は本当にうにっぽかった気がしたんですが、改めてやってみたら、ちょっと違った。ちょっとというか、ウニの味がしなかった。
これは、、、、、ウニを知ったから?プリンの品質が変わった?お醤油のせいか?自分の舌が「もう騙されないぞ」と成長したのかもしれませんね。
今回、練り製品メーカーの大手「一正蒲鉾」が市場に送りだしたのが、ネクストシーフード うに風味 です。
ウニの味を再現した、魚肉すり身で製造した商品です。
あーもう気になりますよね。
すり身を使ってる時点で、あの食感?舌触りを再現できるのか興味シンシンです。
一正蒲鉾は、うなぎ蒲焼風食品の「うな次郎」の生みの親です。毎年ブラッシュアップしてきているんですが、競合も結構出てきましたよね。スギヨの「うな蒲ちゃん」、マルコーフーズの「うなとろ君」だったかな?いろいろあります。
そして、今回「ネクストシーフード うに風味」ときましたから、早速メーカー担当者に問い合わせました。
「僕らもこれからなんです!」という事で、通販で販売しているようですが、一応業務用としての商品のようです。
確かにパッケージは質素でしたから、そうなんですね。
僕ら卸が扱っていいのか?とかいろいろ問合せました。
しかし、数量限定って事で、様子見のトライアル販売かもしれませんね。
ウニ自体柔らかいので、固さとか気にしなくてもメディカル向けに提案できそうですが、プリン体がない(少ない)って点では、シルバーに向けた提案も面白いかも、、、と思っていました。
是非、動画もご覧いただき、その商品をチェックしてみてください!
https://youtu.be/oq3hRLISmJs
2021年11月09日
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

カテゴリ
日記(297)
日常報告書(65)
はい!朝礼始めます。(76)
不倫・浮気(3)
その時のトレンド(74)
食品事故(27)
今日の業務(5)
ちょとでも得したい(7)
金融関係を生意気に(1)
破産・倒産(2)
僕の脊椎日記(2)
食費ロス(1)
すき(0)
日常報告書(65)
はい!朝礼始めます。(76)
不倫・浮気(3)
その時のトレンド(74)
食品事故(27)
今日の業務(5)
ちょとでも得したい(7)
金融関係を生意気に(1)
破産・倒産(2)
僕の脊椎日記(2)
食費ロス(1)
すき(0)
ご紹介する友達ブログ