もはやね、周知されたかと思いますが「日清のココナッツオイルにカビが……」っていうことでの自主回収騒ぎ。
購入実績もないので前回のところまでで対応が終わってしまったんですが、もしお手元にあるような場合は、連絡してあげてください。
対象品は昨年2月23から今年1月20日まで発売された「日清エキストラバージンココナッツオイル(130グラム)」など。
計160万個 。
なかなかヘビーな数量ですよね。
日清オイリオグループのお話ですと、先月商品を購入した消費者から
「カビのようなものが生えている」
との申し出を受けて、社内の在庫を外部の調査機関に委託して検査。
10数個から「コウジカビ」が検出されたそうです。でもってあちこちに出荷されていた全商品の回収を始めたんです。
「カビみたい……」
って申し出た方、鋭い観察眼です。
健康被害は報告されていないとのことですがこの「コウジカビ」。醤油や味噌、みりんなど和食で使われる調味料とか食材を発酵させるカビの一種です。
そもそも人体への毒性はないとされているものです。日清には風評被害の報告はあります(笑)
もし、お持ちの方がいれ専用ダイヤルに連絡したほうがよいですよ。回収方法を案内してくれます。さらに、商品代金相当のクオカードが送られてきます。
この件に関する問い合わせ先は、日清オイリオグループ「エキストラバージンココナッツオイル」回収専用ダイヤル(フリーダイヤル:0120-390-169)
です。
第一報の記事 も合わせてどうぞ
2016年03月09日
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

カテゴリ
日記(191)
日常報告書(53)
はい!朝礼始めます。(57)
不倫・浮気(3)
その時のトレンド(66)
食品事故(27)
今日の業務(5)
ちょとでも得したい(7)
金融関係を生意気に(1)
破産・倒産(2)
僕の脊椎日記(2)
食費ロス(1)
すき(0)
日常報告書(53)
はい!朝礼始めます。(57)
不倫・浮気(3)
その時のトレンド(66)
食品事故(27)
今日の業務(5)
ちょとでも得したい(7)
金融関係を生意気に(1)
破産・倒産(2)
僕の脊椎日記(2)
食費ロス(1)
すき(0)
ご紹介する友達ブログ